企業名

サントリーホールディングス株式会社

どんな会社?

サントリーホールディングス株式会社は洋酒、ビール、清涼飲料水の製造・販売等を行う企業グループのコーポレート機能を担う企業です。
創業時の主要な事業は葡萄酒の製造販売で、現在もアルコール飲料を主要な商品としているほか、現在は清涼飲料水においても幅広い知名度を獲得しています。

上場の有無

サントリーホールディングス株式会社は非上場企業です。

いつから上場

サントリーホールディングス株式会社は非上場企業です。

業界

サントリーホールディングス株式会社は、飲料業界の企業です。

業界・事業内容

サントリーは酒類に強みを持ち、近年では清涼飲料水の分野でも高い人気を誇る、大手飲料メーカーです。清涼飲料水などを製造販売する食品事業、アルコール類を扱うスピリッツ事業・ビール事業・ワイン事業があるほか、サプリメントなどの製造販売を行うウェルネス事業があります。その他、外食・加食・花・サービス関連事業など、多岐にわたり事業を展開しています。食品部門は「サントリー天然水」、「BOSS」、「伊右衛門」、「やさしい麦茶」、「烏龍茶」といった有名ブランドを持ち、ビール部門は「金麦」、「プレミアムモルツ」などのブランドが有名です。既存ブランドの価値向上と成長に注力しているほか、既存カテゴリーにとらわれない新たな価値の創造にも積極的に取り組んでいます。

社員数

サントリーホールディングスの社員数は、41,511人(2023年12月31日現在)です。

資本金

サントリーホールディングスの資本金は700億円です。

純利益

サントリーホールディングスの2023年度の純利益は1,727億円です。

設立年

サントリーホールディングスの設立年は2009年です。

何期目か?

サントリーホールディングスは今年で15期目です。

社長名・代表者名

サントリーホールディングスの代表取締役社長は新浪剛史です。

社長来歴

新浪剛史代表取締役社長の来歴は以下です。
1959年 神奈川県生まれ
1981年 三菱商事株式会社入社
1991年 米ハーバード大学経営大学院でMBA(経営学修士)取得
2002年 ローソン社長CEO(最高経営責任者)就任
2014年 サントリーホールディングス顧問就任
2014年 同社代表取締役社長就任

平均年収

2023年12月期の有価証券報告書によると、サントリーホールディングスの平均年収は1,133万円です。

新卒初任給

サントリーホールディングスの初任給は
大学卒:月給27万8,000円
修士了:月給29万4,800円

中途初任給

サントリーホールディングスの中途初任給は役職・キャリアによって異なります。

ボーナス

サントリーホールディングスのボーナスは年2回あり、1年あたり平均6か月分のボーナスが支給されます。

退職金

サントリーホールディングスの退職金はポジションや勤務年数により異なります。

新卒募集要項:職種

サントリーホールディングスの新卒採用における募集職種は以下のとおりです。
・ビジネス部門(営業、マーケティング、専門スタッフ)
・財経部門(中期計画・予算策定、ファイナンスガバナンス、M&Aファイナンス)
・デジタル&テクノロジー部門(DX戦略企画、デジタルマーケティング、ITエンジニアリング、データサイエンス、先端技術リサーチ)
・生産研究部門(基礎研究、商品開発・生産、生産技術・生産)

新卒募集要項:募集資格

サントリーホールディングスの新卒採用における応募条件は以下のとおりです。

【ビジネス部門、財務部門】
2022年3月~2025年9月に国内または海外の4年制大学以上を卒業・修了、または卒業見込み・修了見込みの方で職歴のない方。
※学部・学科・国籍不問
※全国(海外を含む)で働ける方を募集します。

【デジタル&テクノロジー部門】
2022年3月~2025年9月に国内または海外の4年制大学以上、または高等専門学校を卒業・修了(見込含む)の方。または第二新卒(2025年3月時点で、大学または大学院卒業後社会人経験3年未満)の方。
※学部・学科・国籍不問
※全国(海外含む)で働ける方を募集

【生産研究部門】
2022年3月~2025年9月に国内または海外の4年制大学以上を卒業・修了、または卒業見込み・修了見込みで職歴のない「理系学部学科全般」の方。
※国籍不問
※全国(海外を含む)で働ける方を募集します

中途募集要項:職種

サントリーホールディングスの中途採用の職種は以下のとおりです。
・サントリーグループ 宣伝業務
・外食コンサルタント<飲食店経験者>

中途募集要項:募集資格

サントリーホールディングス株式会社の中途社員の応募条件は以下のとおりです。
【宣伝業務】
・事業会社/媒体者/広告代理店/広告制作会社等において広告/宣伝業務経験がある方(2年以上)
【外食コンサルタント(飲食店経験者)】
・学歴不問:飲食店等での現場経験5年以上。マネジャー、リーダー経験あれば尚可

離職率

0.9

残業時間

サントリーホールディングスの月平均残業時間は19.2時間です。

転職理由

サントリーホールディングスの社員の主な転職理由は、人間関係や挑戦環境を求めてといった内容です。

評判

サントリーホールディングスの評判は、年収・給与ともに同年代の同業他社の水準よりも高いといった点があります。

ブラック

サントリーホールディングスは非上場企業であることから、外部の圧力も少なく、ワークライフバランスを重視した企業文化があります。

やばい

サントリーホールディングスは業界内でも高い水準の給与体制となっており、ワークライフバランスやコンプライアンスを重要視しています。

倒産、パワハラ、事件、宗教など

サントリーホールディングスは過去にパワハラ事件があったことから、企業内の人間関係に不安を感じる方も多いようですが、ここ5年は類似の事件はないことから、ハラスメント対策が機能していると考えられます。

住所

〒530-8203
大阪市北区堂島浜2-1-40

社員の口コミ

サントリーホールディングスは、ワークライフバランスを重視する方にはおすすめの企業です。ほとんどの人が会社に満足しています。上場していない分、社外のステイクホルダーからの圧もなく、社会的にも地位が高い企業ですので、安定した環境でさまざまな挑戦ができます。