企業名
株式会社良品計画
どんな会社?
良品計画はシンプルなデザインで定評のある無印良品を展開している企業であり、日本を代表するブランドとしてグローバルに活躍している企業です。また小売事業を始め、カフェの運営や住空間事業など多角的なビジネスを展開しており、グループ企業も非常に多い企業でもある。
上場の有無
株式会社良品計画は1998年12月に東京証券取引所市場第2部に上場済みです。2000年8月に第1部銘柄に指定され、現在では東京証券取引所プライム市場に指定されています。
いつから上場
株式会社良品計画は1998年12月に東京証券取引所市場第2部に上場済みです。2000年8月に第1部銘柄に指定され、現在では東京証券取引所プライム市場に指定されています。
業界
良品計画は製造小売業です。
業界・事業内容
主な事業は無印良品を中心とした専門店事業の運営、商品企画、開発、製造、卸し及び販売です。当社と子会社28社で構成されており、自社ブランド商品である無印良品およびMUJIの販売を主たる業務としています。
自社ブランド商品である無印良品およびMUJIについては商品の企画開発、商品調達、流通加工および直営店での小売ならびに、ライセンスドストアと称する無印良品およびMUJIを専ら販売する店舗を運営している取引先への供給を行っています。その他に飲食販売、キャンプ場の運営、住宅の販売、IDEEブランドの商品販売を行っています。また、国内以外にも東アジア、東南アジアオセアニア、欧米などで事業を展開しています。
社員数
株式会社良品計画の従業員数は単体で10074名です。(2023年8月期)
資本金
株式会社良品計画の資本金は67億円です。
純利益
株式会社良品計画の純利益は2023年度で220億円です。
設立年
株式会社良品計画の設立年は1989年です。
何期目か?
株式会社良品計画は今年で36期目です。
社長名・代表者名
株式会社良品計画の代表取締役社長は2024年11月23日から清水智です。
社長来歴
清水智代表取締役社長の来歴は下記です。
1996年10月 株式会社良品計画に入社
2011年6月 「無印良品 有楽町」店長に就任
2013年6月 同社販売部長
2015年5月 同社取締役販売部長
2015年6月 同社取締役東アジア事業部長
2018年2月 同社常務取締役商品本部長、生活雑貨部長、イデー事業部長(兼)生産部 管掌
2019年2月 同社専務取締役中国大陸事業部長
2021年9月 同社専務取締役中国大陸事業部長(兼)中国大陸事業、台湾事業、香港事業 管掌
2022年11月 取締役副社長(兼)中国大陸事業、台湾事業、香港事業 管掌
2023年8月 取締役副社長(兼)中国大陸事業、台湾事業、香港事業、生活雑貨部 管掌
2024年11月 取締役社長
平均年収
株式会社良品計画の平均年収は620万円です。
新卒初任給
株式会社良品計画の新卒初任給は27万円です。
中途初任給
株式会社良品計画の中途初任給は個人の能力により個別に決定されます。
ボーナス
口コミによると良品計画のボーナスは年2回支給されます。
(参照元URL:https://en-hyouban.com/company/00006443682/kuchikomi/10338913/)
退職金
株式会社良品計画の退職金はありません。
新卒募集要項:職種
株式会社良品計画の新卒採用における募集職種は明記されておりません。
新卒募集要項:募集資格
株式会社良品計画の新卒採用における応募資格は以下のとおりです。
・学年問わず、専門・短大・大学・大学院に在学中の方で、入社時点で30歳未満の方。
・内定後、在学中無印良品でのアルバイト勤務が可能な方。
・卒業年度4月1日に入社が出来る方。
中途募集要項:職種
株式会社良品計画の中途社員の募集職種は以下のとおりです。
・店舗キャリア採用
・本部キャリア採用
中途募集要項:募集資格
株式会社良品計画の中途社員の応募資格は以下のとおりです。
<店舗キャリア採用>
・社会人(正社員経験)2年程度以上で仕事を通じて社会や人の役に立ちたいという志向をお持ちの方
・私たちの目指すビジョンに共感し一緒に挑戦してくれる方
<本部キャリア採用>
求人によって異なります。
離職率
7.34
残業時間
株式会社良品計画の月平均残業時間は17.2時間です。(2023年8月期)
転職理由
株式会社良品計画の社員の転職理由は、サービス残業が常態化していることが挙げられます。
評判
株式会社良品計画は、カテゴリ別に担当がつけられており、やりがいと責任感を実感できる環境です。また、アルバイトから正社員への登用が盛んであり、多様な人材を育て上げることに注力している会社であるという評判があります。
ブラック
店舗では衣類や雑貨の品出し、また家具の組立では慣れていないと想像以上に体力勝負の仕事です。転勤の数も多いので生活は安定しにくいかもしれません。
やばい
現場の雰囲気や上司の気質は体育会系のイメージが強いようです。やる気と結果と上司への忖度、社風や方針への絶対服従である点が株式会社良品計画がやばいと言われている要因です。
倒産、パワハラ、事件、宗教など
株式会社良品計画は、一部店舗ではスタッフを退職や休職に追い込む高圧的な態度の上司存在が否めないようです。しかし、そのポジションの社員が少ないからなのかしかるべき対処をできず、パワハラが行われているという口コミがあります。しかし、同社はそのような社員の声を受け、ハラスメント防止のため管理職への研修の充実など、対策を講じています。
住所
〒112-0004
東京都文京区後楽2-5-1 住友不動産飯田橋ファーストビル
社員の口コミ
株式会社良品計画は、荷物さばき、品出し、お客様の対応、売り場作りが主な仕事です。休日も希望は通るためプライベートも充実しており、残業が多くても先輩がフォローしてくれたり残業代もついているようです。