企業名

三菱商事株式会社


どんな会社?

三菱商事は、開発投資型のビジネスを特徴として、グローバルに活躍の場を広げてきました。世界中に広がる連結対象会社と協力しながらビジネスを展開しています。

地球環境エネルギー、マテリアルソリューション、金属資源、社会インフラ、モビリティ、食品産業、S.L.C.、電力ソリューションを事業領域としており、幅広く世界中で開発や生産・製造などの役割を自ら担っています。


上場の有無

三菱商事は1954年(昭和29年)に上場しました。


いつから上場

三菱商事は1954年(昭和29年)に上場しました。


業界

総合商社


業界・事業内容

三菱商事は非常に有名な日本の総合商社であり、1,800 社を超える関連会社と協力してグローバルビジネスを拡大しています。

グローバルネットワークを通じて、天然資源の開発、幅広い製品の製造、売買を行っており、ライフスタイル、モビリティとインフラ、エネルギーと電力を含むさまざまな産業分野に消費財を提供しています。金融や物流にも取り組みサービスを提供しております。

三菱グループは独自の総合力を活かし、あらゆる産業を俯瞰し、新事業・新技術・新サービスの提供・開発・事業化など幅広い分野で多角的な事業を展開し、グループ会社の基盤となっています。

その1社である三菱商事は、地球環境エネルギー、マテリアルソリューション、金属資源、社会インフラ、モビリティ、食品産業、S.L.C.、パワーソリューションの8つの分野に分かれ、幅広い事業を展開しています。


社員数

三菱商事の社員数は

連結80,037人、単体5,421人(2024年3月31日現在)です。


資本金

三菱商事の資本金は2,044億4,666万7,326円です。


純利益

三菱商事の2023年度の純利益は1兆248億5,800万円です。


設立年

三菱商事の設立年は1950年です。


何期目か?

三菱商事は今年で70期目です。

(事業開始の創立年が1954年なので、今年は70期目となるようです)


社長名・代表者名

三菱商事の代表取締役社長は中西勝也です。


社長来歴

中西勝也代表取締役社長の来歴は下記です。

1985年 三菱商事株式会社入社

2016年 執行役員就任、中東・中央アジア統括

2018年 執行役員 新エネルギー・電力事業本部長就任

2019年 常務執行役員 電力ソリューショングループCEO就任

2022年 同社社長就任

2022年 取締役社長就任(現職)


平均年収

2023年度の有価証券報告書によると、三菱商事の平均年収は2,090万円です。


新卒初任給

三菱商事の新卒初任給は以下のとおりです。

【総合職】

大学卒 325,000円

修士卒 360,000円


中途初任給

三菱商事の中途初任給は総合職で32万5,000円から、バックオフィス職で24万円からとなっています。経験・スキルを考慮の上、規定により決定されます。


ボーナス

三菱商事のボーナスは年2回(6月、12月)あります。

ボーナス金額は個人の成績(上司の評価によって決定される)と全社業績により決定されます。


退職金

新卒入社の場合、退職時に約2,000万円支給されるようです。

確定拠出年金が加わり、60歳になるまでに約4,000万円が貯蓄されていく仕組みのようです。


新卒募集要項:職種

三菱商事の新卒採用における募集職種は総合職のみです。


新卒募集要項:募集資格

三菱商事の新卒採用における応募資格は以下の通りです。

【総合職】

・大学または大学院の学士号・修士号・博士号のいずれかを2025年7月末までに取得見込みの方(既卒も可)

・就労経験がない方

※国籍、性別、大学、学部、学科は問いません。


中途募集要項:職種

三菱商事の中途採用の職種は以下の部門に分かれています。(2024年度 秋選考時)

・コーポレートスタッフ部門

・地球環境エネルギーグループ

・金属資源グループ

・モビリティグループ

・食品産業グループ

・S.L.C.グループ


中途募集要項:募集資格

三菱商事の中途社員の応募条件は以下の通りです。

・四年制大学または大学院を卒業していること。

・就業経験(実務経験)があること。

・第二新卒選考については、新卒入社後、2024年3月末時点で就業年数が3年以内であること。(現在は第二新卒の募集終了)


離職率

1.3


残業時間

三菱商事の月平均残業時間は29.9時間です。


転職理由

三菱商事の社員の転職理由は、配属先のミスマッチや年功序列の文化が残留、企業して自身のビジネスを立ち上げるなどです。


評判

三菱商事の評判は、給与水準が高く福利厚生も非常に整っており、待遇は全体として良いです。しかし日系の伝統的な会社であり、ある程度は年功序列が依然として存在します。


ブラック

福利厚生はしっかり整っていますが、部署によっては残業があり、その時間もバラバラです。2022年度において有給休暇取得率は67%で、月間平均残業時間は29.9時間となっています。


やばい

三菱商事はやばいでヒットする記事もありますが、ワークライフバランスの充実のために様々な取り組みを行っております。加えてスケールの大きい仕事に関わることでやりがいも感じられます。ただし、配属先の事業分野や職場環境に不満を抱える人もおり、企業に馴染めるかどうか個人の価値観や理想の働き方によるところが大きいです。


倒産、パワハラ、事件、宗教など

三菱商事はパワハラなどの悪いうわさがありますが、コンプライアンスを非常に重視しているため、一昔前のパワハラ、セクハラなどは減っています。またハラスメントに対して会社が非常に厳しく監視しており、今後も改善されていくでしょう。


住所

〒100-8086 東京都千代田区丸の内二丁目3番1号


社員の口コミ

三菱商事は、出社にこだわらない管理職も増えてきており、生産性の高さが保証されていれば、部署によっては在宅勤務も積極的に取り入れています。

男性の育児休暇なども積極的にとるよう推奨されているので、働きやすい環境になっています。一方、出社派と在宅派で仕事の経験値に差が出ているのも現状です。