企業名
株式会社DYM
どんな会社?
株式会社DYMは「世界で一番社会を変える会社を創る」のビジョンの下で様々な分野に進出し、成長を続ける22年目のベンチャー企業です。WEBマーケティング(SEOやWEB広告)事業やHRTech事業、人材事業、M&A事業、医療事業(国内・国外)、不動産事業など数多くの事業を行っています。
上場の有無
株式会社DYMは2024年現在、未上場です。
いつから上場
株式会社DYMは2024年現在、未上場です。
業界
株式会社DYMの業界は以下のとおりです。 WEB広告事業/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/医療事業/M&A、投資事業ほか
業界・事業内容
株式会社DYMの事業内容は多岐にわたっています。
【WEB事業】
・リスティング広告
・SEO対策コンサルティング
・内部対策(テクニカルSEO)
・コンテンツマーケティング(コンテンツSEO)
・アンケート記事作成
・MEO対策
・SNS広告
・DSP・ネイティブ広告
・アフィリエイト
・WEBサイト制作・運用
・タレントキャスティング・タレントシェア
・AIキャスト(AI画像、AI動画、モデル)
・SNSアカウント運用代行
・LINE公式アカウント運用
・DYM(THAILAND)Co.,Ltd.(タイ支社)
【HR Tech事業】
・Indeed(インディード)運用代行
・スタンバイ・求人ボックス運用代行
・採用管理ツール(rakusai)
・コールセンター・コンタクトセンター
・オフショア開発
・事務代行
【人材事業】
・新卒紹介サービス
・第二新卒紹介・既卒・中途紹介(DYM就職)
・ハイクラス転職(DYMハイクラス)
・人材育成・研修
・顧問紹介・派遣サービス(エグゼパート)
・ITフリーランス人材マッチング(IT人材派遣・業務委託)サービス(DYMテック)
・常用型派遣(Ready Career)
・障がい者雇用・採用事業
・福利厚生(ウェルフェアステーション)事業
【M&A事業】
・M&Aコンサルティング事業
・投資育成事業
【医療事業】
・タイ(バンコク)クリニック
・香港クリニック
・アメリカ(ニューヨーク)クリニック
・ベトナム(ホーチミン・ハノイ)クリニック
・インドネシア(ジャカルタ)クリニック
【不動産事業】
・不動産仲介・オフィスコンサルティング
【スポーツ事業】
・D. LEAGUE
代表取締役社長である水谷佑毅が同社設立当時から行っているWEB事業部では、数多くの実績があり、Yahoo!マーケティングソリューション4つ星パートナーおよびGoogle Partner PREMIERに認定されています。創業事業であるSEOコンサル事業では業界でもかなり老舗であり、累計クライアント社数も5000社を超えているため多くの実績があります。
また、社長水谷佑毅が国家資格である医師免許を取得していることから、国内外での医療事業に力を入れていることも特徴的な事業内容です。その目的として、水谷佑毅代表取締役社長はインタビューで、「IT×医療」で社会の健康医療を推進させることに加えて、海外のメディカルセンターを運営することで外貨を獲得することが目的の一つであると公言しています。
社員数
株式会社DYMの社員数は、連結2,085名、単体658名(2024年4月1日現在)です。
資本金
株式会社DYMの資本金は5,000万円です。
純利益
株式会社DYMの21期の純利益は5億2,026万円です。(2024年4月決算)
設立年
株式会社DYMの設立年は2003年です。
何期目か?
株式会社DYMは今年で22期目です。
社長名・代表者名
株式会社DYMの代表取締役社長は水谷佑毅です。
社長来歴
水谷佑毅代表取締役社長の来歴は下記です。
1980年 東京都生まれ
1998年 私立武蔵高校卒業
2003年 有限会社DYM設立
2007年 私立杏林大学医学部医学科卒業(医師免許取得)
2007年 株式会社DYMに名称変更
2017年 医療法人社団MYメディカル 理事長就任
2022年 一般社団法人Water Valley 代表理事就任
水谷佑毅代表取締役社長は当時医学生であった2003年に有限会社として同社を設立しました。医学生としての学業や実習と事業家としての経営の二足の草鞋を履く中、医療業界のIT化の遅れが課題化していることに着目し、医師免許を取得し大学を卒業した後、「IT×医療」を推進することを目標に同社を起業しました。SEOという言葉もなかった時代から独学でSEOを研究しアフィリエイトサイトを運営していた経験からSEOコンサル事業を開始しました。その後「潰れない経営」をテーマに医療、人材、HR tech、M&A仲介といった様々な事業分野に着手し、創業社長として年間売上250億円を達成する規模まで同社を成長させました。また、海外展開にも力を入れ、タイをはじめ香港やベトナム、アメリカなどでクリニックを設営し、国内外問わず医療サービスを展開しています。
今後は、水谷佑毅代表取締役社長が50歳になるまでに1,000億円、引退するまでに1兆円の売上高を立てることを目標とし、更なる事業の拡大に邁進しています。
著書
有峰書店新社『自社サイトに驚くほど人を集めて会社を伸ばす方法』水谷佑毅/著
有峰書店新社『ウチに「スーパー新卒」が集まる理由』水谷佑毅/著
平均年収
株式会社DYMの平均年収は公開されておりませんが入社年次ごとでの平均年収は下記の通りです。
11~13卒:1,365万円
14卒:2,159万円
15卒:1,447万円
16卒:1,038万円
17卒:863万円
18卒:977万円
19卒:865万円
20卒:931万円
21卒:679万円
22卒:582万円
23卒:465万円
新卒初任給
株式会社DYMの新卒初任給は以下のとおりです。
【総合職】
月給:370,000円
※月60時間の残業代を含みます。
※営業職は別途業績に応じて毎月インセンティブ支給があります。
【準総合職】
月給:270,000円
※月25時間の残業代を含みます。
※営業職は別途業績に応じて毎月インセンティブ支給があります。
【国際総合職】
月給:370,000円
※月60時間のみなし残業代を含みます。
※国際総合職手当として上記とは別に月額10万円を支給されます。
※営業部門は別途業績に応じて毎月インセンティブ支給があります。
【一般職】
月給:250,000円
※月25時間の残業代を含みます。
中途初任給
株式会社DYMの中途初任給は以下のとおりです。
【人材】
・リクルーター
・法人営業(採用関連)
・法人営業(エンジニア・マーケター人材)
月給:370,000円〜
・法人営業(エグゼクティブ人材)
月給:250,000円〜
【WEB】
・WEBコンサルタント
・SEOコンサルタント
・WEBエンジニア
・Indeed広告運用
・ITエンジニア
月給:370,000円〜
・WEBデザイナー
月給:250,000円〜
【医療】
・法人営業
月給:370,000円〜
【M&Aコンサル】
・法人営業
月給:370,000円〜
【管理部】
・社内弁護士
月給:500,000円〜
・総務/労務担当
・管理部門求人
・法務
月給:370,000円〜
・経理
月給:250,000円〜
ボーナス
株式会社DYMはボーナスがありません。
その代わりに営業成績に応じたインセンティブが毎月発生します。
退職金
株式会社DYMは退職金制度として、選択制退職金制度を導入しています。
給料の一定額を事前に老後資金として拠出し、その分だけ社会保険料の節約になるため、通常より効率的な資産形成ができます。
新卒募集要項:職種
株式会社DYMの新卒採用における募集職種は以下のとおりです。
【総合職】
・Webコンサルティング営業
・Webフロントエンジニア・システムエンジニア
・Webデザイナー
・人材コンサルタント
・医療コンサルタント
・M&Aコンサルタント
【準総合職】
・人材コンサルタント
【国際総合職】
・Webコンサルティング営業
・Webフロントエンジニア・システムエンジニア
・Webデザイナー
・人材コンサルタント
・新規事業企画
・医療コンサルタント
・M&Aコンサルタント
【一般職】
・一般事務コーポレート職
新卒募集要項:募集資格
株式会社DYMの新卒採用における応募資格は以下のとおりです。
【総合職】
2025卒、2026卒対象となる方。
【準総合職】
2025卒、2026卒対象となる方。
【国際総合職】
2025卒、2026卒対象となる方。
卒業までに下記のいずれかを超えるスコアを所持している事
語学力:TOEIC930、TOEFL iBT: 100 IELTS: 7.5以上
【一般職】
2025卒、2026卒対象となる方。
中途募集要項:職種
株式会社DYMの中途社員の募集職種は以下のとおりです。
【人材】
・リクルーター
・法人営業(採用関連)
・法人営業(エンジニア・マーケター人材)
・法人営業(エグゼクティブ人材)
【WEB】
・WEBコンサルタント
・SEOコンサルタント
・WEBエンジニア
・Indeed広告運用
・ITエンジニア
・WEBデザイナー
【医療】
・法人営業
【M&Aコンサル】
・法人営業
【管理部】
・社内弁護士
・総務/労務担当
・管理部門求人
・法務
・経理
中途募集要項:募集資格
株式会社DYMの中途社員の応募資格は職種によって異なります。
詳しくは以下のサイトでご確認ください。
【株式会社DYM中途採用募集要項】
人材:https://dym.fm/recruit-sales/
WEB:https://dym.fm/recruit-webdesigner/
医療:https://dym.fm/recruit-medical/
M&Aコンサル:https://dym.fm/recruit-consul/
管理部:https://dym.fm/recruit-management/
一例として、人材事業部のリクルーターは下記が条件と記載されています。
【必須】
・専門卒、短大卒以上
・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上
【尚可】
・営業経験や人材業界での就業経験
・無形商材の営業経験
【求める人物像】
・前職にて高い成果を残されている方
・明るくて素直な方
・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方
・自己成長意欲の高い方
・自分から積極的に仕事に取り組める方
離職率
株式会社DYMの離職率は公開されておりません。
残業時間
株式会社DYMの残業時間は固定残業で60時間です(総合職のみ)。
転職理由
株式会社DYMの社員の転職理由として「残業の多さ」と「求められている基準の高さ」が要因という口コミが見られます。
評判
株式会社DYMの評判として「自由な社風で社員個々人に裁量権があり、頑張った人間が評価される環境」といった声が挙げられます。他にも「目標を高く持ち、自走して頑張れる方には最高の環境です」という意見も見られました。
ブラック
株式会社DYMはブラックという評判がありますが、21:15が完全撤収時間(会社の消灯時間)であるため、ベンチャー企業でありながらライフワークバランスのとれた生活ができます。
やばい
「株式会社DYMはやばい」という書き込みがありますが、目標が高いことにより質の高い成果が求められることがその要因として考えられそうです。
その分、成果主義な側面もあり、結果にこだわり自己成長したい方にはマッチするのではないでしょうか?
倒産、パワハラ、事件、宗教など
「株式会社DYMは宗教」といったような書き込みがありますが創業当初にいた社員のうち、求められる目標の高さとその目標に対して頑張れる人間だけが残った結果、そのような精神論があるといわれるようになったようです。ただ現在は、21:15が完全撤収時間(会社の消灯時間)などコンプライアンスを遵守した働き方が説かれているようです。
また、「水谷佑毅 やばい」といった書き込みもありますが、医学生として多忙な学生時代にも関わらず会社を設立し、国家資格である医師免許をを取った後でも経営者としての道を選び、会社をここまで成長させたという実績が「やばい」と言われているようです。
住所
〒141-0032
東京都品川区大崎1丁目11−2 ゲートシティ大崎 イーストタワー 10階
社員の口コミ
株式会社DYMはチャレンジングな環境で頑張れば頑張った分だけ裁量や給料が増えます。チャレンジできる人間にとっては最高の環境ですが、自走できない人間にとってはブラックに感じてしまうかもしれません。